top of page

Q.婚礼当日にミスをしたことについて、「ホームページに謝罪文とミスに対する再発防止策を掲載してほしい」とお客様がおっしゃっています。掲載義務はありますか?

A.貴社にはそのような掲載をしなければならない法的な義務は全くありません。

日本の法律では、仮に何かミスをしてお客様を怒らせたとしても

裁判で「謝罪広告や訂正記事を出せ」という判決が出るなどのレアケースを除き

「どのように謝るか」を強制させられる権利は発生しません。


『ミスに対しては心から謝罪するが、ホームページへの掲載とは別問題だと

考えるのでご要望にはお応えできない。また法的な義務もないと認識している。』

と、この点については毅然とNOの回答をしてよいと考えます。







最新記事

すべて表示
BRIGHT NEWS vol.161 【ついに4/1施行】「東京都カスハラ防止条例」を正しく知ろう<前編>

TOPICS (1)「東京都カスハラ防止条例」を正しく知ろう<前編> 「東京都カスハラ防止条例」は令和7年(2025年)4月1日より施行されます。 ブライダル事業にもとても大きな影響が及ぶ内容となっており、以下の通り、条例の本文と条例に付随して東京都から発表されたマニュアル...

 
 
 

Comentarios


bottom of page