top of page

Q1. 顧客から「結婚式の様子をオンラインで生配信できないか?」との相談を受けています。映像を生配信する際にBGMの音楽まで同時に配信される場合には特別な許諾が必要だと聞きました。どのような申請が?

Q. 顧客から「結婚式の様子をオンラインで生配信できないか?」との相談を受けています。映像を生配信する際にBGMの音楽まで同時に配信される場合には特別な許諾が必要だと聞きました。どのような申請が必要なのでしょうか?


A.楽曲をオンラインで生配信するには「公衆送信権」と「送信可能化権」という2つの権利について、権利者の許諾を得る必要があります。

   「公衆送信権」については作詞・作曲者の許諾(窓口はJASRACまたはNexTone)を得る必要があり、「送信可能化権」については作詞・作曲者の他、レコード会社にも許諾を得なければなりません(窓口は日本レコード協会または個々のレコード会社)。

   記録用映像やプロフィール映像を作成する際に許諾が必要な「複製権」についてはISUMという申請代行機関が存在し、そこを利用すれば安易に権利処理が可能なのですが、オンラインでの生配信に関する権利処理ついてはISUMのような申請代行機関が存在しないため、楽曲ごとに権利者または管理者を確認し、直接許諾を得なければならないという特徴があります。






Comments


bottom of page