Q.ご自身の結婚式で有名なアニメのパロディー動画を用いて余興を行ったお客様が、SNSでその動画を公開されております。この動画の制作はお客様が外部事業者に委託されたため私たち会場は全くタッチしていませ…




- 5月22日
Q.【ステマ広告】次のシチュエーションでのお客様への特典は、2023年10月1日から景品表示法の規制対象となる「ステマ広告」に該当しますか?
- 5月18日
BRIGHT NEWS vol.123 ブライダル産業フェアでは「BRIGHTブース」へお立ち寄りください!


- 5月18日
「コロナ延期後に音信不通」の新郎新婦等との契約はどうやって終了させるのか?(「動画解説」のご案内があります。詳しく知りたい方は是非ご活用ください。)


- 5月11日
Q.お客様から「台風で結婚式が挙げられなかった場合はキャンセル料はどうなりますか?」とご質問が。どうご対応すべきでしょうか?
- 5月11日
BRIGHT NEWS vol.122 6月1日から「キャンセル料水準の説明義務」が発生!ヤバイぞ「改正消費者契約法」!
- 5月7日
BRIGHT NEWS vol.121 10月から「ステマ広告」が違法に!卒花・プレ花を用いた発信に注意!


- 5月4日
Q.【ステマ広告】結婚式の情報サイト等にお客様からの口コミを投稿してもらうために、「投稿してくれたお客様には食事券をプレゼント」というキャンペーンをしたいのですが、それも違法になるのでしょうか?


- 4月29日
Q.参列者から「市販楽曲の替え歌を歌ってお祝いをしたいのだが、JASRACに事前の許諾は必要か?」という質問を受けました。どう答えればよいですか?


- 4月27日
Q.新郎新婦が独自に手配した、いわゆる「持ち込み」カメラマンの撮影した写真データを、会場側のSNS発信で利用したいのですが、そのためにはどのような合意を交わせばよいでしょうか?良い方法はありますか?


- 4月20日
Q.挙式・披露宴の最中に大地震や長時間にわたる停電などが発生した場合、企業としての対応をどのように取ればよいでしょうか?

- 4月18日
【フリーランス向け】フリーランス保護新法セミナー(2023/4/19開催)

- 4月18日
【企業様向け】フリーランス保護新法セミナー(2023/4/19開催)


- 4月13日
Q.最近よくJ-ALERTが発出されますが、万が一挙式・披露宴中に発出された場合、企業としての対応をどのように取ればよいでしょうか?
- 4月9日
BRIGHT NEWS vol.120 衆院通過!要注目の「フリーランス保護法案」今国会で成立へ!


- 4月6日
Q.【送迎バスの手配】ホテル・式場が送迎バス事業者を手配して、その利用料を新郎新婦から預かり、利益を上乗せしないまま送迎バス事業者に支払う場合は、旅行業登録がなくてもOKですか?


- 3月26日
Q.【インボイス制度】「当面の間、課税売上高1億円以下の事業者については、10,000円未満の取引についてはインボイスがなくても仕入税額控除が可能」な件について。項目を細分化して、請求書を作成・・・


- 3月22日
『フリーランス保護新法』に関する「フリーランスの定義について」詳しく教えてください。


- 3月19日
『フリーランス保護新法』に関する「支払期日のルール(60日以内に支払う義務)について」詳しく教えてください。


- 3月12日
Q.挙式終了まで、新婦のグローブをつけ忘れたままにしてしまいました。どう賠償すべきでしょうか?